【夏物】【福々上布 荒木みか】特選手織り手染麻八寸名古屋帯「花壇」ご紹介初!レアな個人作家の上布帯! [85846167]

【夏物】【福々上布 荒木みか】特選手織り手染麻八寸名古屋帯「花壇」ご紹介初!レアな個人作家の上布帯! [85846167]

販売価格: 89,570(税込)

在庫数 9枚

商品詳細

◆最適な着用時期 6月下旬~9月上旬の盛夏
◆店長おすすめ着用年齢 ご着用年齢は問いません
◆着用シーン 観劇、お食事会、街着、ランチなど
◆あわせる着物 紗紬、麻きもの、自然布、夏御召、夏大島
苧麻100% 長さ約3.6~3.7m(お仕立て上がり時)
八寸ですので仕上がりが少し柔らかくなるかと存じます。
お手元で質感をご確認くださいませ。
【 仕入れ担当 中村より 】
憧れの極上布…。
レアな逸品を仕入れて参りました。
京都きもの市場でのご紹介はこれが初めて。
荒木みかさんの手掛けた八寸帯のご紹介でございます。
荒木さんは八重山上布・宮古上布の製作に携わった後に独立、
その経験を活かして福岡にて制作活動をされております。
夏の良きお品をお探しの方に、自信と責任を持っておすすめいたします。
どうぞお見逃しなくお願い致します。
【 色・柄 】
自然な風合いが感じられる帯地に表された縞模様。
麻のざっくりとした風合いに、
藍染めのお色が美しい一条。
お太鼓には浮織にて、シンプルな模様が表現されました。
シンプルでありながら、夏らしいお洒落なお品でございます。
【 からむしについて 】
人類が最初に用いた繊維植物のひとつ、
イラクサ科の多年草である「からむし」(苧麻)は、約600年も昔から、
純粋かつ高品質の厳しい管理によって受け継がれてきました。
「からむし」とは、上布、
つまり麻の最高級衣料の素材となる青苧(あおそ)のことを言います。
苧麻と呼ばれるイラクサ科の植物から取り出した繊維製品である青苧。
もともと熱帯アジアが原産で、日本には北海道以外の全国に自生しておりました。
そのため、古くより衣料と言えば麻布が筆頭に挙げられます。
飛鳥・奈良といった古代にはすでに日本書紀のなかに衣料として見られ、
中世においては、庶民衣料として定着していたようです。
とりわけ越後産の青苧は大変有名で、
麻布といえば「越後の青苧」という観念が存在していたほどでした。
戦国時代に入ると、越後守護・上杉謙信の庇護下において流通が増大し、
その継嗣・景勝の代の会津米沢への転封によって、
次第に越後から奥会津へと、その産地も移転しました。

八寸帯を直接お仕立てされる方はこちら
[文責:中村 浩二]

▲ サブ画像をクリックすると拡大画像がご覧になれます。

【夏物】【福々上布 荒木みか】特選手織り手染麻八寸名古屋帯「花壇」ご紹介初!レアな個人作家の上布帯!



【在庫数について】

商品ページに表示されている在庫数は通販サイト上の在庫数となります。各店舗の在庫数とは異なりますのでご注意ください。